2017年をツイートで振り返る(備忘メモ)

今年をツイートから振り返る(2017年)

 

今年も年の瀬ですね。日記ならぬ年記として、今年をツイートをもとに振り返ります。

…ただし、2016年の振り返りはなかったみたい。最も総括すべきは2016年な気もしますが、転職など負荷のイベントも多く、きっと余裕がなかったんでしょう。

 

・ドッチ絵クロスステッチに出会う

  ⇒後日、自分でもチャレンジ。

  ⇒作成している方々が出展しているイベント、ゲームレジェンドに参加。

  ⇒そして作る

 

スーパー銭湯に行き、ガラガラの飲食店でダラダラしゃべる&ボードゲーム。最高

 

 

・奇跡のレッスン

  ⇒最近は呼べるコーチや、種目の問題でマイナー方向の話が多くなってますが、子供のひたむきさ、成長、正面から向かい合う大人。演出が多分にあるにしても美しいです。(普段のコーチの頑張りにも注目してほしいとか要望はあるけど)

 

・翻訳AR技術

  ⇒精度はともかく、本当に未来感がすごくて感動した。そして、こんな文学が生まれてた。

 ・この世界の片隅に 鑑賞

  ⇒とにかくすごくて。日本にとって、2017年のとても大きなトピックは「この世界の片隅に」がヒットして、認知された。ということじゃないかと思います。

不気味の谷の話

  ⇒いろんなアプローチがあるものの、大分不気味の谷って解決に向かってきている気がしています。

 

・ドラマ「住住」

  ⇒独特の雰囲気があってとてもいいドラマでした。似たテイストの作品あったら知りたい。

 

 

Nintendo Switch発売

  ⇒今年を振り返って思う一番のファインプレーは、いろんな人がNintendo Switchに期待していなかったタイミングで、本体予約して発売日に手に入れたこと。テレビゲーム業界としては、いろんな賞とっているとおり、今年は完全にゼルダ伝説Breath of the Wildの年だったと思う。たいして予告動画も見ず、ネタバレも受けることなく、このゲームを堪能できた(追加コンテンツ含めると堪能中ですが)のは本当に幸せだった。

  ⇒ちなみに、発売日は有休をとって宅配を待っていたのですが、楽しみにしすぎて「早起き&ソワソワ」していたと、奥さんから指摘されました。本当に子供か。

・その奥さんのゼルダ

  ⇒見ててとても楽しいです。多数のプレイ方法を許容してくれるゲームなので、ゲームの文脈に染まっていない奥さんのプレイは新鮮。二度おいしい。


ボードゲーム

  ⇒今年は新規開拓は少なめに、知り合いと少人数でまったり遊ぶことが増えました。(なんというか基本的に一緒にいれば楽しい人たちとボードゲームをしている感じ。)基本的に一人で楽しくいられるタイプなのですが、絶対に一人では味わえないものがあって、それを友人のみなさんいただいています。本当にいつもありがとうございます。

  ⇒あと、自作ボードゲームにチャレンジ

  ⇒大体アイディアはできているので、また形におとしてみたい。

 

 

 

・金融知識について

  ⇒このページを読み返して、どのくらい頭の中で理解できるかが、自分の金融知識の一つのバロメーターになってる感があります。やっぱり理解が進むと楽しいし、実感できるのは大事。あとは「債券市場の片隅から」というサイトもよく読んでいます。

 

・クッブ

  ⇒今年のマイブームは何か、と聞かれたら間違いなくクッブ。5月の初体験~6月の普及指導員資格取得~11月の大会出場。大会の結果は11位と振るわなかったですが、社会人になってから、チーム作って部活みたいに練習して。楽しく遊んでました!クッブは寝たきりになるまではできる趣味なので、是非続けていきたい!

 

・担々麺

  ⇒花椒にハマって、担々麺を今年かなり深堀しました。池袋の楊がお店ではマイベストなのだけど、マルちゃん正麺の汁なし担々麺が全体トップです。おそるべしマルちゃん。


香山哲さん

  ⇒個展に行ったり、池袋ジュンク堂で単行本を買うなど。多分初めて読んでからもう15年くらい経つと思うのだけど、「よくわかる天地創造」はまったく色あせないです。かなり自分の人格形成に影響を与えていると、自分でも思う。

 

・プリントス

  ⇒発表当初から、コンセプトにベタ惚れ。そして2コ目のツイートをタカラトミー公式に拾ってもらい、たくさんRTしてもらいました。(コスプレイヤーの人が多かった)12月に実機が届いて触ってみた感触としては、「改善すべき(そしてできそう)なところは多々あるもののコンセプトは間違ってないことを確信」といった感じ。これから活用していきます。


美女と野獣

  ⇒be our guestsはいまだに絵が頭に浮かびます。よかった。

 

・ダルヴィッシュ 対 田中

  ⇒今年のスポーツで一番よかったもの。感動しました。ワールドシリーズは忘れたい。

 

 

・オーナス、ボーナスの話

  ⇒似たような話で、リテラシー高い消費者だけを相手にして、無駄を省き収益あげる企業が多い中、リテラシー低い消費者にサービスを提供してる公共性の高い事業者の利益をどう確保していくか。みたいなものは今後もっと議論されていくべきと思いました。

 

スプラトゥーン

  ⇒楽しかった。1はやりたいなー、と思って指をくわえてみていたので、狂ったようにあそんでました。S帯は遠いわ。

 

・ソシャゲ
 今年は、ぷよクエ⇒パワプロ⇒ぶつもり⇒デレステ という感じで流れてます。

 
・未来予想

  ⇒拝金主義の方に持たせてはいけないタイプの技術です。

 

・音楽のダウンロード購入初体験

  ⇒ストレージの問題があるので、大量にというわけではないですが、スマホで完結するのはとてもすばらしい。これに加えて、radikopodcast、ソシャゲで仕事帰りの電車の時間をつぶしています。

 

・4コマのネーム作成初体験

  ⇒アキノコ先生の次回作にご期待ください。

 

けものフレンズ騒動から、唐突にアイマスを思い出し、そしてハマる。

  ⇒ライブのDVDやLV見たり、関連番組を見たりなど、もともとある程度知っていた、765に加えてシンデレラに詳しくなりました。ニコニコ動画の「泣けるアイマス」タグがすごかった。

 

ディープラーニングとかAIとかラップファンドとかICOとか

  ⇒つまりそういうこと。

 

・友人に夢をかなえてもらう

  ⇒フットワーク軽すぎでしょ。最高。

 

駆け足で振り返りましたが、仕事が後半忙しかったものの全体としては、とても充実した1年だったと思います。(多分暇なのも好きではないので)

 

 

最後に格言、というわけではないですが、「日々をどう生きるか」ということに関するツイートをご紹介して終わりにしたいと思います。

 

残り少ない2017年がみなさんにとっていい年になりますように。

そして、2018年も健やかに暮らせるよう頑張りましょう。

今年もありがとうございました。よいお年を。